きらくや・滝川


地元民でも、近所以外知らないのではないかと思うお店? ましてや旭川の住民には敷居が高い
この先に本当に店があるのかと思う、まじ住宅街の角を曲がると、薄くなった文字の看板と半分上に上がった暖簾 くりゃー分かりずらい

【店内】

入るとカウンターがドーンと まー 消毒液やら玉子やらが占領して機能していのも食堂あるある
右手の座敷に潜入 常連らしき先客一人 メニューを見てみましょう。 丼物・ご飯物・麺類がありますね。 でお水を持って来てくれた、おかーさんから 「ごめんなさい。 ご飯と塩ラーメン材料が切れている」とのこと 後で気付いたのですが、多分こちらは、出前が中心のお店で、昼前にはご飯は予約で完売するのかもね。 塩ラーメンが何故かラーメンの中では一番高いのが気に成りますが、無理なら仕方ない。

【味噌ラーメン】700円

熱々のスープはめちゃ旨味がごっそり 白菜メインでモヤシ気持ちの野菜をフーフー―しながら食す
チャーシューは無く、旭川も多い、味噌は挽肉がトッピングされ、旨味を増すタイプ 麵は太麺・弱縮れ・中加水の麺がいいかなって思う。 地元では中々遭遇しない麺です。

【しょう油ラーメン】700円

緑の部分のネギを厚めに切るのが特徴で、ご像を見せられると一発で判るほどのインパクトです。  けど もしかしたらですが、たまたま白い部分が無くなって、緑オンリーに、、、ってことないよね。
これは、次回の課題ですね。 塩も含めて

きらくや
住所:滝川市西町7丁目2-18
電話:0125-24-7533
営業:---
休み:---
関連記事

コメント 2

There are no comments yet.
na-aago
2023/06/25 (Sun) 17:34

これは(⁠・⁠o⁠・⁠)

かなり、行ってみたいですね。なんとかせねば

いわ
いわ
2023/06/25 (Sun) 21:42

na-aagoさんへ

私も、正直店前まで行かないと、営業してるか不安でしたが、紹介出来てやったー! って感じ
閉まっててもその時はその時

道央