原石山

【ゲート開放】

通常はゲート&鍵で守られています。 先導車が開放! マイクロバスに乗って坂をグイグイ進みます。 期待でテンションマックス

【原石山】
広大な空間に、長年にわたり採石された現場で、採石跡は段々畑みたくなっています。
ダム建設には大量のセメントと材料の石を使いますが、遠くからダンプで運ぶのは現実的ではない 近くで調達出来たらそれに越したことはない。 前身の桂沢ダムと嵩上げした新桂沢ダムもこちらで採石 新桂沢ダム自体は、筐体はほぼ完成 現在水を貯水中 来年の満水と放水に向けて絶賛稼働中
勿論、化石が出る蝦夷層地帯なので、化石マニアにはたまらないのでは

【ノジュールぽいのも、ちらほら】

高度はかなり高く、ダムは見えませんが、対岸の奥には、露天掘り鉱が見えます。 
現在、奔別(ぽんべつ)立坑奥に、洪水対策で奔別ダムを建設する材料もこちらで採石 材料の石は既に採り終え、建築近くに保管中

【奔別ダム用?】

更にツアーは続きます。

関連記事

コメント 0

There are no comments yet.
道央