ドライブイン路傍(ろぼう)

めしの看板が目立つ、ドライブイン 比布トンネルの改修で分り辛くなったが、地元&運転手に
愛されるめし処 駐車場も広く大型車も大丈夫
何故来るかと言うと、それは「きのこラーメン」 手持ちのキノコもすくなりかけて、ドーッと
乗ったキノコを食べたくなり伺いました。 期間限定ですので無いと思いますが・・

お伺いしましょう。

手書きのPOPと、野球グッズが並ぶ店内 先客も、駐車場には大型車も止まってました。
「きのこラーメン」有りますか? 「もー無いよ」 やはり有りませんでしたね。
残念ですが仕方ない。 少なくてもある時期には何回も訪れていて、堪能しているお店
近郊で「きのこラーメン」といえば、上川の愛山渓とドライブイン39ですが、共に使用してる
きのこは舞茸で、勿論二店とも甲乙つけ辛いほど美味しい。 大好き。
路傍は舞茸ではなくなんと、「ラクヨウきのこ」です。 他でラクヨウが乗ったラーメンは
ここだけではないでしょうか? もし他であれば情報お願いします。
お話を伺うと、8,9月~11月との事 舞茸ならサクサクの食感で考えても美味しいと想像で
きますが、フニャフニャのラクヨウどうなのよと思われるかと、ご心配無用
さすが長年これを目当てに来てる方もいるだけに、いい仕事してまっせ!”
書いてるうちに堪らなく食べたくなった・・・・・夏過ぎまでお預け。
それで頂いたのが、珍しくみそラーメン700円

チャーシューは無く、ひき肉が入る「よし乃」風 美味しい。 隣で食べてたジンギスカン定食が
きになります。 次回はジンギスカン(単品)ときのこラーメンに決定!
メニュー1 メニュー2
ただ水が美味しくない! なんとかして大将!
ドライブイン・路傍 詳細は不明
- 関連記事
-
- 鷹栖町・散策 (1) 月のうさぎ (2009/05/20)
- ピザハウス ココペリ 当麻 (2009/02/28)
- ドライブイン路傍(ろぼう) (2009/02/16)
- 気さくなボーダーの若者たち (2009/02/14)
- 月のうさぎ・鷹栖 (2008/12/02)