<

北の森ガーデン・立喰いそば

 07035.jpg
旭川方面から来ると39号線上川町の入り口 道の駅なんか無かった時から、一服場所で観光バスの昼食場所にもなっていて、土産物もいっぱい売ってます。
高速が伸びたり、降り口が層雲峡側なので、利用者は少なくなったかも知れないが、それでも駐車場はいつも一杯
ここにくると何時も利用するのが、外のお蕎麦屋さん 昔から営業してる
 07037.jpg

長年やってるだけあって、とても美味しい これ目当ての常連さんも居る筈
てんぷらそば 530円を注文 値上げしたか?
 07042.jpg
photo book クリックで拡大 ▸でスライド開始
07040.jpg 07039.jpg
限定か~ 気になる
 07045.jpg
〆はソフトクリームのゴールデン・コンビ 笑顔
 07043.jpg 07057.jpg 07063.jpg
「てんぷらそば」って「エビ天そば」でした 笑い
てんぷらは自家製 出汁はあまり濃い目ではないが、かつおと昆布出汁の香りが上品なそばで、勿論 麺は湯通しですが、腰もそこそこあり 美味しい。
値段は少々お高いが、長年経営とお味で許してあげる。 笑い
そうそう 知らない間に「キノコ王国」が閉店してた。

以前「月見そば」の事を、「桂月そば」って名称付けてなかったろうか? 
記憶が曖昧です。
この様な立地条件だと、あながち使い捨て器になる場合が多いが、丼使用で立派
その後、上川町のエスポワール裏の牧場の農道を偵察して帰宅

思う事:よく観光地や国道沿いに突如、手作り感満点のプレハブで、地元野菜・ソフトなら分かるがそば・うどん等を販売する店舗も見かけます。 嫌いじゃない私はツイツイ寄ってしまう事があり、如何かなと思う店が多いのですが、結構イケル店もある。
しかし、冬季休暇になりそのまま再開ならずを幾度となく見てると、ブログに書く事を躊躇する自分がいます。
最近、某場所に一軒開店してるの発見 !!!  あ~気になる 笑い

北の森ガーデン
住所:上川郡上川町栄町40番地
電話:01658-2-2133
営業:立ち喰い 繁忙期 8:00~18:00
          :通常  8:00~17:00
休み:不明

  ロゴ.jpg
関連記事

コメント 0

There are no comments yet.
道北