<

はぼろ温泉サンセットプラザ・立ち寄り湯

15302241
ホテル・道の駅・日帰り温泉・レストランが併設されている大型施設
上記画像はホテル側でこちらからも、温泉に行けますが裏側からでも可

【浴場 入り口】
22025336

【内湯】
30369350
【露天風呂】
30371603
photo book クリックで拡大 スライド内でクリックでスライド開始
17897956
脱衣場
 19971373
洗い場
 19826394
内湯
 19973598
透明度 湯花
 15870593
広く落ち着く休憩室

塩泉から来る 多少のべた付き感、ジッとしてると弱ツルツル感に変わる。 オロロンライン強塩泉軍の中では大人し目かもしれない。 Br(臭素)も含むが、循環のため殆ど感じられないのが残念。 休憩室は広くレストランも完備 以前最上階の港を望むラウンジでランチ・バイキングをしてた時のコストパフォーマンスは抜群と思った記憶がよぎる。

温泉分析書
源泉名:羽幌温泉 自噴
試験日:平成21年10月28日
泉温:32.5℃
pH:7.7
蒸発残留物:16.82g/㎏
成分総計:17.40g/㎏
湯使い:加温・循環・塩素薬剤有
ガス成分も含まれているが、泡付き無し 少々温泉はお疲れかれ気味かなと残念だ。

【はぼろ温泉サンセットプラザ】
住所:羽幌町北3条1丁目29番地
電話:0164-62-3800
日帰り入浴
料金:500円
時間:
関連記事

コメント 4

There are no comments yet.
駅前旅館
2010/09/16 (Thu) 00:25

一年前に宿泊いたしました。

温泉、不確かな記憶になりますが若干のアブラ臭も感得されたように思いましたが、気のせいかな(笑)。
部屋も広めでなかなか快適な一夜が過ごせたお宿でした。

いわ
2010/09/16 (Thu) 14:34

駅前旅館さんへ

宿泊・温泉施設の管理運営は「アンビックス」 現在道内13施設を運営中
宿泊経験済みでしたか 流石です 
個人的には少々お高いかなと感じております。

アブラ臭なら苫前(ふわっと)の方が感じられるかもしれないですね。

北海昆布
2010/09/18 (Sat) 08:48

ここの温泉は海のそばなのに全く海が見えない、残念さが有った記憶が・・・
最上階部分などに作っていればバッチリなロケーションだったのに・・・

いわ
2010/09/18 (Sat) 23:16

北海昆布さんへ

同感! 目の前に海が在るのに 何で庭園風露天?
まー出来ちゃったものは仕方ない(苦笑)

道北