鹿の子荘・夕食
【夕食】

一階受付奥のテーブル・椅子席で食する すでに本日同泊の男性は生ビール片手に利用してた。で私は冷酒としますか!
【ご機嫌だ】

以前から、料理は美味しいと聞いていた、毎日北見の経営元(居酒屋)から届けられる料理を味わおう(笑顔) お品書きは無く、時々尋ねた料理もあるが酒が入ると記憶も曖昧に… 解説は少なめですが美味しさをご想像ください。
photo book クリックで拡大
でスライド開始
【先付け】 【サーモンのルイベ イクラ添え】

一階受付奥のテーブル・椅子席で食する すでに本日同泊の男性は生ビール片手に利用してた。で私は冷酒としますか!
【ご機嫌だ】

以前から、料理は美味しいと聞いていた、毎日北見の経営元(居酒屋)から届けられる料理を味わおう(笑顔) お品書きは無く、時々尋ねた料理もあるが酒が入ると記憶も曖昧に… 解説は少なめですが美味しさをご想像ください。
photo book クリックで拡大

【先付け】 【サーモンのルイベ イクラ添え】


【活サバとタコのマリネ】 【お造り】

【帆立のグラタン】 【タラバ蟹】

【茶碗蒸し】 【フカヒレスープ 鶏団子入り】

タラバ蟹はこうなるよね(笑)
で 大きい口を開けて「パクッと」
山間の湯宿で料理が美味しいと聞いていたが、これほどハイセンスな料理を堪能できるとは、正直驚きだ。
お櫃で用意されたご飯とデザートは「プラム」でしめる。
食事中、男性客と会話が弾む、札幌からの一人旅とのことで私と同じで噂を聞きつけ訪れたとの事 アルコールが進むもなぜか哀愁を帯びたおっさん二人の会話だった。


【帆立のグラタン】 【タラバ蟹】


【茶碗蒸し】 【フカヒレスープ 鶏団子入り】



で 大きい口を開けて「パクッと」
山間の湯宿で料理が美味しいと聞いていたが、これほどハイセンスな料理を堪能できるとは、正直驚きだ。
お櫃で用意されたご飯とデザートは「プラム」でしめる。
食事中、男性客と会話が弾む、札幌からの一人旅とのことで私と同じで噂を聞きつけ訪れたとの事 アルコールが進むもなぜか哀愁を帯びたおっさん二人の会話だった。
- 関連記事
-
- 加根志め・留辺蕊 (2010/10/06)
- 鹿の子荘・朝食 (2010/10/01)
- 鹿の子荘・夕食 (2010/09/30)
- 鹿の子荘・風呂 (2010/09/28)
- 鹿の子荘・宿泊 (2010/09/28)