<

井上食堂・美深

P1070523
P1070527
以前から見たらややくたびれた ソフトクリームの看板が目立つ外観 
店内に入ると壁一面に張ってあるメニューが圧巻
何が有名かと言うと、基本味(5種)・麺(7種)・スープ(8種)・脂(8種)と2.240種これにトッピング(12種)・麺のかたさまで加えると何種類? 計算するのも嫌になったが果たしてご主人はすべて食したのだろうか?

注文に困ってると何回も説明したであろう、ルーティーンの様に紹介された雑誌を並べて解説が……で「お薦めは?」と尋ねると「みその注文が多いです。」 が基本しょう油なので「しょう油ラーメン」に拘った。

【しょう油ラーメン】580円
P1070532
【ちゃんぽんラーメン】580円
P1070537
photo book クリックで拡大 スライド内でクリックでスライド開始
メニュー-1
巨大なメニューの全景を表示するにはパンラマ合成しかない、しかもズレてるし お許しを(苦笑)
 P1070536
味変三兄弟
 P1070541
店内
 P1070539
インスタントながら食後にはコーヒーも

しょう油ラーメンは多分Cタイプ(豚骨・白濁・生姜風味)・麺(新飯田製麺・美深)だった筈? 普段のってる筈の「チャーシュー・メンマ・ねぎ」は別皿で出てくる 何故かご主人に尋ねると「一緒に入れるとスープがぬるく為るじゃないか」とお客に言われ以後このようなスタイルらしいが、私の周りに「一緒に入れないでくれ」と注文する友人は今までいなかった。 
ここで何でこのように増えてしまったか推測出来るような気がした、お客さんの要望(たとえ一人でも)を聞き入れている内に、膨大な種類となった。 想像ですが(爆)
あぶらも多いがとんこつの臭みも無く、基本がしっかりしてるので美味しいラーメン
 
ちゃんぽんラーメンもあっさり塩味で野菜の旨みも加わり美味しい。
実は「味変化」で三種のビンも登場 ご主人ご苦労様です。
膨大な種類が選べ良いのですが、ここまでくると「膨大な」記憶だけが残り味はどこかにすっ飛んでしまう、不思議な食堂だ。
メディア・ネットでも紹介されてるお店 ソフトも美味しいよ!

【井上食堂】
住所:美深町大通り北3-3
電話:01656-2-1031
営業:10:00~22:00
休み: 
関連記事

コメント 4

There are no comments yet.
ぱなっぷりん
2010/11/11 (Thu) 15:43

ソフトクリーム6Lまでありますよね?w
遠別道の駅のソフトも相当にでかいです。
ちなみにメニューにありませんが、頼めば出てきます。

ここの店ではまだラーメンは食べていません。
以前に名寄に鳥仲という居酒屋があり、鳥モツ
1本50円だったのでよく行きました。

いわ
2010/11/11 (Thu) 17:59

ぱなっぷりんさんへ

よくご存知ですね(笑顔)
夏場に巨大サイズの注文は溶けるスピードとの競争になるので程ほどに

遠別道の駅 高台にあるところですよね
旭温泉に行った時に立ち寄りましたがソフトの存在は知りませんでした、

焼き鳥美味しいですよね 一本50円とは良心的
情報ありがとう

KOBAN2
2010/11/11 (Thu) 19:17

遠別の巨大ソフト

(^o^)/ハーイちょっと、横入りヨイショ。 
5年ほどでしたが、σ(^^)サハリンと利尻富士眺めて過ごした元稚内市民っす。

>いわさん~~~
遠別 道の駅の巨大ソフトクリームは、高台の立派な売店じゃ無くって
下の駐車場脇の売店に有るんですヨン。それも、道路側の小さな小屋の方っす。
確か、夏期のみの販売じゃ無かったかなぁ。

屈斜路湖の雲海見に帰る(謎笑)だけじゃなく、そろそろ稚内にも帰ろうかなw

いわ
2010/11/11 (Thu) 22:16

Re: 遠別の巨大ソフト

下の駐車場に売店がありました 機会があれば寄りたいですね。
その後よった夕映温泉の香りにノックダウンされた記憶あり

津別峠から見る雲海が凄いと言う情報もあります。 冬季通行止めですから、アノ香ばしい場所の探索も含め、来年の課題でしょうか(笑顔)

道北