松原温泉・立ち寄り湯

【重曹泉・塩化物泉】

松原温泉と言えばコーラ色の湯(33m井)が有名
強ツルの重曹泉 強えぐ味(その筈、Mg・Ca・Al等たっぷり含有) モール臭とアブラ臭も感じる個性的な源泉
一方塩化物泉(110m井)は個性的な重曹泉に負けそうだが単体で見れば高張性のしっかりした食塩泉
惜しむらくは両源泉とも泉温が低く加熱なのが残念
温泉分析表
●重曹泉(33m井)
泉温:25.4℃ 自噴104ℓ/分
pH:8.3
成分総計:1.149g/kg
●食塩泉(110m井)
泉温:27.5℃ 自噴19ℓ/分
pH:7.8
成分総計:12.78g/kg 両源泉とも付随ガス有り
【松原温泉】
住所:千歳市泉郷708
電話:0123-29-2536
営業:10:00~21:30
休み:木曜日(祝・祭日は営業)
料金:500円
- 関連記事
-
- 砂川の安いお店 名前読めない! (2010/12/01)
- 馬追温泉旅館・立ち寄り湯 (2010/11/30)
- 松原温泉・立ち寄り湯 (2010/11/29)
- 若湯温泉・立ち寄り湯 (2010/11/27)
- ホテルほくよう・朝食 (2010/11/26)