<
script src="//accaii.com/iwajun/script.js" async>

グリル青山(せいざん)農場

P1080181

【自家製ベーコン】1400円
http://art42.photozou.jp/pub/732/247732/photo/59380437_org.v1291478245.jpg
南富良野町の石釜で焼くピザ 焼く姿もテーブルから見ることが出来る人気店
何回ここを通過しただろうか、今回が初!
ふちはパリパリ 中心部はモチモチ でベーコンの塩加減とスモークの香りが抜群
サイズもでかい!
【ペンネ・ゴルゴンゾーラソース】1000円
P1080177
photo book クリックで拡大 スライド内でクリックでスライド開始
P1080163
店内その1
 P1080169
店内その2
 P1080168
自慢のイタリア製石釜
 P1080186
インパクトがある3D看板
 P1080164
メニュー

濃厚なゴルゴンゾーラとピリッとくる香辛料のバランスが丁度良い

がこの価格設定では地元民利用を目差してないと思われるのが残念
この辺の言葉使いは微妙で痛感してるが、お店自体の拘り食材等も関係するだろうが「チョッと高い」と私感
小洒落た店として有名なのだろう、利用時には何がしの取材も来てた。

グリル青山農場】
住所:南富良野町字幾寅
電話:0167-52-3339
冬季営業:11:00~15:00
(11~4月)金・土・日曜日のみの営業
夏季営業:11:30~14:30 17:00~20:00
(5~10月)
 seizan
関連記事

コメント 4

There are no comments yet.
ぽんこ
2010/12/12 (Sun) 10:27

ちょっと高い!同感ですぅ~
それでも、此処のピザは旨いので、開いていれば寄るのですが、
中々営業中に着けません!
幾度と無くこの前を通って居るのですが・・・
此れまで寄れたのは、3回だけですぅ~

いわ
2010/12/12 (Sun) 18:27

ぽんこさんへ

テイクアウトも出来るので、夏は金山湖湖畔でいただいてもいいですね。
私も幾度と無く通ってますが今回が初利用
冬季はランチのみなので、困難店
美味しいのは間違い無いのですが、もう少しお手頃ならうれしい

駅前旅館
2010/12/15 (Wed) 00:24

相当前から気になっておりましたが、本職には敷居が高いと思っておりましたが、お写真から拝見しますととりあえず行ってみたいかと^^;。

このあたりですとお手頃な「なんぷてい」、雰囲気のよい「金山湖ログホテルラーチ」、卵料理が秀逸だった今は無き「にわとり牧場」など、良いお店がいっぱいなエリアですね。

いわ
2010/12/16 (Thu) 21:12

駅前旅館さんへ

仰るように、「ラーチ」過去記事で取り上げました。
http://4and20.blog87.fc2.com/blog-entry-389.html#more389
1050円のランチコースで大満足 お薦め
「にわとり牧場」行かれましたか流石! 気づいたときには既に閉店

幾寅の食堂系捜してるのだが、暖簾が出てるの見たことが無い

富良野・美瑛