<

神居二条軒

P1070989
異彩を放つ神居二条軒 だって交通量の多い道路にある立地条件なのに、誰も紹介しないんだもの と言う私もブログもしてない過去に食しただけで味も忘れた。

【しょう油ラーメン】 600円
P1070983
豚骨濁り系 アブラ多め 微かな煮干?魚介系 旭川製麺(キョクメン)の中細低加水中縮れ麺 一枚ながらも昔風シッカリ味付けのチャーシュー
しっかり味付けタイプで厚い
 
典型的な旭川食堂系 店内は小上がり
小上がり
がありくつろげる メニュー
食堂メニュー
勿論オムライスもある。
セット物
目玉チャーハンが気になる
チャーハンの上に生タマゴか?
もある、場所柄かツナギを着たお客さんも来る地域密着食堂 
この味って安心の味だ。

ラーメンの 神居二条軒】
住所:旭川市神居2条2丁目
電話:0166-61-8397
営業:11:00~20:00
休み:日曜日 
関連記事

コメント 7

There are no comments yet.
na-aago
2010/12/19 (Sun) 00:51

あらまぁ

美味しそう・・・_“〆(б゛б*) ササッ
雪溶けたら 行きますね。

いわ
2010/12/19 (Sun) 21:46

Re: あらまぁ

結構いけます。旭川通過時は課題店がかなり有りそうですね。
お仕事お忙しいと察しられるなかコメント有難うございます。

ぱなっぷりん
2010/12/20 (Mon) 14:18

昔、ここの近所に大王軒ってラーメン屋がありまして良く通ってました。
神居4条3丁目付近だったと思います。
市内でも屈指の美味しさでした。

ちなみに二条軒は1回だけ行ったことあります。

いわ
2010/12/20 (Mon) 21:45

ぱなっぷりんさんへ

>大王軒
勿論知ってますよ 大好きでした 新富に移っても利用してました
その後数年で閉店になった筈(涙) 一時若い人が手伝っていたので後継者が出来たのだろうかと期待してたのですが今となっては懐かしい味

ぱなっぷりん
2010/12/21 (Tue) 13:58

大王軒は流通団地通りの東に移転してましたね。

店主以外の男性は息子さんだったようですよ。
店主曰く、山頭火の社長が市外から知人が来たときに
真っ先に来るのがここと言っていました。
他にもここでは言えないことをいろいろ聞かせてもらいました。

余計なことかもしれませんが、知りたければメールで
詳細をお伝えします。

いわ
2010/12/21 (Tue) 22:52

ぱなっぷりんさんへ

移転してからも同じ味で楽しみにしてたのですが残念
やはりご子息でしたか
山頭火オーナーの立ち寄り先 他のお店でも聞きますよね
旭川の「都市伝説」でしょうか?

独自情報 興味津々ですが今は止しておきましょう 
旭川同志 何時かリアルで会える日が来るときまで取っておきます。

ただ気になったのですが、言葉の使用
<余計なこと>なら私も知りたくない。
<知りたければメールで>「鍵コメ」「メールフォーム」もあるので非公開の情報はそちらで教えて頂いているのでご利用頂けたら嬉しい。
ぱなっぷりんさん内緒話なら最初も最後も内緒にしましょうね
いつもコメント有難うございます。

-
2010/12/22 (Wed) 11:08

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

食堂