<
script src="//accaii.com/iwajun/script.js" async>

鷹の爪

P1080271 先月開店したお店 鷹栖町の「鷹の爪」
当ブログでは基本新規開店&ニューウェーブのお店は、記事にはしません記事にしなくとも他のブログで紹介されるので

だがこのお店 新規開店の中、結構高印象なので紹介しよう。
前は何の店だったのでしょうか、夜のお店にしては厨房が大きいので同じように食事関係だったのかも知れません。

【しょう油ラーメン】 650円
P1080283
細めん中縮れ市内ではかなり細い部類(加藤製麺) 魚介(節系 和風)がホンワカ 香りがいいです、脂はソコソコあるがスッキリで、どこかで食べた事のある味 思い出せないがかなりイケルラーメンだ メニューを見るとしょう油=鷹栖 塩ラーメン=函館 味噌ラーメン=札幌と分類されていますが尋ねると「深い意味は無く、ただ連想されるのでわかり易くしました。」とのこと 何となく分かった様な分からないような(爆)
美味しかった

市内食堂系は殆どネタ無しなので、市外に食堂・B級を求める現在

【鷹の爪】
住所:鷹栖町南1条2丁目
電話:87-3085
営業:11:00~01:00(深夜)
休み:
関連記事

コメント 5

There are no comments yet.
和友
2010/12/20 (Mon) 13:51

こんにちは~
こちらのラーメンも美味しそうですね
ボクは基本的には醤油ラーメンが好きなので
旭川には「蜂屋」をはじめいくつかお気に入りの店があります!
「梅光軒」「青葉」「天金」等・・・
味噌ラーメンはボクはちょっとアレです
先日、旭川ではないのですが
札幌の知人から「すみれ」の醤油ラーメンが贈られてきました
濃厚な感じのスープでコクがあってとても美味しかったです♪

ぱなっぷりん
2010/12/20 (Mon) 14:20

若干高額ですが美味しそうですね。
好みのタイプに見えます。

チェーン店ではありますが、東川の熊っ子は美味いです。
東旭川の旭川ラーメンも美味いです。

チェーン店は敬遠しがちですが、ここ2軒は別格です。

いわ
2010/12/20 (Mon) 22:04

コメントありがとう。

●和友さんへ
私も基本「しょう油ラーメン」 
地元の美味しいと言われる味噌は濃厚で年とともに辛いものがあります と言って薄けりゃ味噌汁みたくなるし難しい(爆)
最近の「袋麺」 店と同じか違うかは別にして侮れないと私も感じております。

●ぱなっぷりんさんへ
新店舗としたら価格は平均レベルではないでしょうか?
私もチェーン店は敬遠しがちですが、情報ありがとうございます。

べえ
2011/06/29 (Wed) 17:38

はじめまして。
二度目のTBさせていただきました。

鷹の爪は友人のお店なのですが、このたびトマトジュース「オオカミの桃」を使用したつけ麺も新メニューとして加わりました!こちらもおいしいですよ~!

いわ
2011/06/29 (Wed) 22:58

べえさんへ

TB・コメントと有難うございます。
新規開店のお店は書かないと決めた当ブログ その決意を破らせたお店
実はその後二回ほど訪れており、新メニューも確認しております(笑顔) 気づいたのが注文後でしたのでまだ食べていませんが

ただ新規店でよく見られる試行錯誤中と思われる味のブレもみられ、これから安定した味で提供出来たらよりお客さんに喜んでもらえると思います。 鷹栖町 パン屋・ラーメン屋・カフェ・豆腐料理屋もあり面白いところですね。  今回コメント有難うございます

トラックバック 2

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
新作「ウルフの涙」 ~らーめん 鷹の爪~

 みなさん、こんにちは。  哲学は・・・まあ基本的には好きですね。好き、というか大学時代は専攻が中国哲学(現代新儒家)でしたし・・・格好いい言葉が多いというのが好きな理 ...

2011/06/29 (Wed) 17:43 by たかす地域情報
泣けるラーメン

 こんにちは、副部長の片山です。  みなさんは、ラーメンを食べて涙を流したことがありますか?  私は先日それを体験しました。  ・・・いや、家族3人で1杯のラーメンを分 ...

2011/04/27 (Wed) 00:17 by たかす地域情報
鷹栖・比布・当麻・愛別