ぴっぷスキー場・ます子丼

【ます子丼+あら汁+漬け物】500円
P1090158
P1090150  スキーをしなくなって何年になるだろうか 一時はかなり熱を上げ会社帰りにすぐ行けるようにスキーラックも付けてたが・・・・・・ ただバイクと同じで何時かはと狙っている。

今回、道新上川版に紹介されたお店に伺った。
ぴっぷスキー場の食堂
食堂名はないが二年前から営業 近郊でニジマス養殖をしてる「にじます工房」が経営
小粒のます子(虹鱒)は醤油漬 プチプチする度に甘さが口の中に広がる その下に虹鱒のそぼろ いやー美味しいです。
一緒に提供される「あら汁
これが美味いのなんの!!
」の美味しさは秀逸だろう。 
他に日替わりで一品で利用時のメニュー

【豆・ソーセージ・根菜カレースープ+ご飯+漬け物】500円
 P1090156各種豆と牛蒡等の根菜
ピリ辛のスープカレー
結構辛いよ。
、ピリッと辛いスープカレーでお豆の自然の甘さとスープの辛さの家庭風で満足 使用食器は社食・学食風だが味は遥かに凌駕してると思う。
これが共にワンコインとは凄い!
他の季節限定スキー場の食堂も気になる。

ぴっぷスキー場 にじます工房
営業:11:00~14:00
スキー場クローズと共に終了
関連記事

コメント 3

There are no comments yet.
ask
2011/02/23 (Wed) 20:50

ごぶさたしてました。
記事のupされた日にちょうど比布のスキー場にいました。
こんなお店があったこと知らなかったです。

今度行って見なくちゃ~

いっち
2011/02/23 (Wed) 21:38

こんばんは、いわさん

スキー場の食堂って、カレーライス1,000円とか、ぼったくりに近いイメージを抱いていただけに、どんぶり&具だくさん汁=500円は、良心的すぎて涙が出そうです(笑)

先日の栗沢、芦別における温泉地のランチも渋くていいですね。私は虎杖浜温泉ホテル(旧名)の大広間で食す醤油ラーメンが好きだったりしますし、新装したアヨロ温泉の軽食も気になるところです。

いわさんが発信される、意外な場所でのランチ情報、今後ともわくわく期待しております。

いわ
2011/02/23 (Wed) 22:50

コメント

askさん ひさしぶりです。
ロッジの方じゃないから気が付かないか 
メチャ美味しくてしかもワンコインて凄いよ、ご飯もドンブリ おにぎり持参なら「あら汁」単品でも試す価値有ると思います。 次回お試しあれ(笑顔)

いっちさんへ
町の依頼で開店、空きスペースだったのでしょう
旭川はスキー場が近く 近直なら20分も掛からない処に有ったりするスキー天国
市内のラーメン屋が冬季出店(スキーリンクス)・昔旭山動物園に隣接してた、今は無き旧旭山スキー場の食堂部も450円のラーメンで営業中でクローズの前に回れるのだろうか(爆

鷹栖・比布・当麻・愛別