ラーメンのささき

P1090342 以前利用時はしょう油が450円だったと記憶してましたが、久素振りに伺うと500円に改定 と言ってもなんと500円ワンコインには変わりない 紹介は初

【しょう油ラーメン】500円
P1090349 何時も一人で切り盛りするおばちゃん ピカピカに磨かれたテーブル
まるで鏡のようにピカピカ!
 表の窓には「昔風旭川ラーメン」の文字  
白濁しない豚骨と魚介の出汁 ()加藤製麺の低加水弱縮れ中太麺 硬麺で注文で正解 薄いながらも昔風チューシュー二枚
ホッとするラーメン セットメニューも餃子(皮から作る餃子)もお薦め
まだ未体験の「辛口あんかけ焼きそば」気になるよー
ここでメニューも紹介
メニュー
さらにお得なセットメニューはこちら
ワンコインの上に更にお得なセットって
 何時までも続けてもらいたい 地域密着食堂

●ラーメンのささき●
住所:旭川市旭神2条2丁目 日本ハム工場入口角
電話:1066-65-7085
営業:11:30~20:00
休み:日曜
関連記事

コメント 4

There are no comments yet.
2011/03/04 (Fri) 11:30

日本一!大好き

いわ
2011/03/04 (Fri) 21:17

鮭さんへ

コメントありがとう。
分かりやすいコメントどうもです、次回はもう少し長ければ嬉しいかなー

ぱなっぷりん
2011/03/07 (Mon) 15:40

食堂系中華そばを最近は中心的に巡っているようですね。
ワンコイン以下の食堂系は俺も最近マイブームになっています。
とりあえず明日はさんぱちの日で380円なので行きます。w

醤油ラーメンでいちばん好きなのは和寒大勝の旧おばちゃんが
切り盛りしてた頃のラーメンが他の追随を許さないナンバーワン
でしたね。

いわ
2011/03/07 (Mon) 21:49

ぱなっぷりんさんへ

食堂系に関しては昔の「大衆食堂」の紹介を基本にしています。新規店、老舗、ニューウェーブなどは当ブログで取り上げなくても、取り上げてくれるのでそちらにお任せ 
地域の食堂はオーナーの高齢等により加速度的に無くなっています。 私が過去紹介した食堂も暖簾が掛かってないことが多くなりましたが、個人的な願望で「閉店」しましたとは記事はしておりません 「いつか復活してくれるのではないか」との期待もあります。
東旭川の「そね」ばーちゃんの一時復活実体験してるだけに・・・。

食堂