御やど しきしま荘・夕食

 P1090493 二階食事処「渓流庵」にて
当方指定時間:」18:30に伺う 
テーブル椅子席で部屋番号で分かれており案内される 専用個室もありほぼ満室の利用だろう 二部屋ある露天付部屋は部屋食か専用個室
 今回の利用プランは、ランク上から「おもてなし膳」(露天付)・「敷島膳」・「華膳」・「羽衣膳」・「湯治専用膳」とある中で「華膳」プランです。

【華膳】
P1090495
photo book クリックで拡大 スライド内でクリックでスライド開始
P1090496
冷物
ワイン風味ほろ酔いトマト
P1090505
御造里
エビ 鮪 平目 サーモン
P1090498
鍋物
すき焼き(牛肉)

冷物 ワイン風味ほろ酔いトマト 
御造里 エビ 鮪 平目 サーモン
 すき焼き
P1090507
焼き物
鱒笹船焼き 根曲がり竹
P1090499
揚げ物
四種抹茶塩で
P1090500
酢の物
自家製〆鯖
焼き物 鱒笹船焼き 根曲がり竹
揚げ物 四種抹茶塩で
酢の物 自家製〆鯖

P1090501
煮物
山芋 ふき 生麩 トロトロ角煮
P1090506
強肴
菜の花 烏賊 不明の三種盛り
P1090508
デザート
パイン イチゴ 柑橘 水菓子
煮物 山芋 ふき 生麩 トロトロ角煮
強肴(しいざかな) 菜の花 烏賊 不明の三種盛り
デザート パイン イチゴ 柑橘 水菓子

P1090522 〆でお櫃で提供されるご飯とお吸い物 
他に定番の茶碗蒸し
定番の茶碗蒸し
お年寄りには人気だが個人的には別に一品もありかなと思う最近
と香の物
最後にはすき焼きで余った生たまごでTKG 
さらに豚角煮をのせ「名無し丼」と変身(爆)

海の幸・山の幸とバランスが良く飽きさせない料理が並ぶ 相変わらず冷酒
宿お薦めの「国士無双」
で良い気分 スタッフも良い意味で付かず離れずで好印象だ。 これだけの種類がある内一皿でも洋食皿一品があればオオバケしそうな気がするがどうでしょう? 
関連記事

コメント 2

There are no comments yet.
和友
2011/03/09 (Wed) 12:47

こんにちは!
天人峡と言えば「しきしま荘」
北海道の知人の殆どが言ってました
昔は天人閣だったんでしょうけど
かなり老朽化しましたからね~
ここは天人峡の中ではグレードが高い宿ですね
以前お隣のホテルに泊まったことがありますが
リーズナブルとはいえ部屋も凄く狭く料理もあまりにひどくて
がっかりした記憶があります
「しきしま荘」にしておけばよかったです(笑)

いわ
2011/03/09 (Wed) 21:47

和友さんへ

この記事のあと、立ち寄り湯で紹介の予定 お隣は施設は年季が入ってるがリーズナブルなので価格なりと思っています 料理そんなに酷かったですか? 記事書き換えようかな けど私の感想だからこのままアップしたほうがイイか。
何時も的確なコメントありがとうございます、記事もなま物ですので苦労するところです(苦笑)

天人峡温泉現在 四軒とも格安プラン実施中

東神楽・東川