東北地方太平洋沖地震

 国内で未曾有の巨大地震と其れに伴う津波で多大な被害がありました。
東京に住む親戚は一晩掛けて帰宅し、震源地に近い親戚は自宅を失い、職場も流された・・・。その後二人の子供も両親共無事なのを確認して今は一安心 
本当の苦労はこれからでしょうが

 この災害により被災を受けられ特に最愛の方を無くされた方には、心よりご冥福を申し上げると共にこれ以上の被害が増えないことを願っています。


募金を偽装した詐欺にご注意ください毎回、災害時には募金を装った詐欺行為が多く見受けられます。以下の点に注意して、詐欺サイトにお金を送らないようご注意ください。
  • 日本人が海外の募金サイトを利用しない。
日本では赤十字など、今まで実績もある信頼できる募金団体がありますので、こちらを利用するようにしてください。
  • 信頼性の低い募金サイトのURLをTwitterやブログなどで、ネットに公開しないようにする。
あまりよく分からないサイトをネットに流す行為は、詐欺サイトのURLであった場合その行為に加担してしまう危険性があります。
  • 信用出来ないURLをクリックしない。
知らない人のブログに募金のサイトへのリンクが貼ってあっても怪しいリンクはクリックしないようにしてください。
短縮URLになっている場合はさらにご注意ください。
関連記事
SHARE

コメント 4

There are no comments yet.
ダッフィー
2011/03/13 (Sun) 21:53

いわさん

宇都宮も揺れましたよ~
ご親族は無事のご様子よかったですね
今後3日以内に震度7程度の地震70パーセント???の可能性・・・・
原発も気になります・・・

いわ
2011/03/13 (Sun) 22:52

ダッフィーさんへ

お言葉有難うございます。
親御さんとチビ二人ははぐれていたそうで後に、無事合流できたようですが、連絡は無いのですが今頃避難場所で過ごしてると思われます。
各国の支援も始まり心強いですね、ただ何も出来なく歯痒いのも事実
 
無駄に余ってるカードやショップのポイントでも簡単に支援金に充てれるシステムでもあれば直ぐに出来るのですが、その様なシステムは構築されていなく今後必要になると思います。

-
2011/03/24 (Thu) 16:17

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

いわ
2011/03/24 (Thu) 21:56

鍵コメさんへ

言われるように、オール日本自粛モードは反省しなくてはと思います。
身の丈にあったお手伝いは当たり前ですが、その前に日々過ぎていく現実の生活もある訳でそこまで元気が失ったら元気も届けられない。
普段通りブログ更新しますのでご安心ください。

散歩