三八・赤平

【入口】
P1090783

【揚柳麺 ラーメン】500円
P1090777 普通に「ラーメン」と頼んだら塩ラーメンが来たぜ。 
透き通るスープは想像通りのあっさりスープで塩で在りがちな雑味もなく丁寧な仕事ぶりが想像される、余り見かけない小ぶりなチャーシュー2枚
小ぶりなチャーシュー
味付けシッカリ昔風
・メンマ・ネギでワンコイン 素晴らしい! 
麺は残念ながら札幌麺依り このスープと麺ならあんかけ類が良いかもと想像される メニュー
帯広のB級グルメと同じなのだろうか?
の中で中華風カレーライス・中華チラシ(帯広で有名な?)が気になる。

お店は一見さんでは入るのが躊躇されそうな昭和ナ建物
大好きです この佇まい。
 けど良く見ると、所々の造作がモダンな意匠でガラスはもしかして建築当時の昭和レトロの型板ガラス
今でもこのようなレトロ柄販売されてるのだろうか?
かもしれない。
カウンター・テーブル席・小あがり 小あがりには下手な喫茶店顔負けのマンガ本
ここにも地元密着の食堂あり
尚:以前紹介した珍来さん向かい角
渋いレトロ食堂の揃い踏み

中華飯店 三八
住所:赤平市本町1丁目2
電話:0125-32-2782
関連記事

コメント 4

There are no comments yet.
ぱなっぷりん
2011/03/28 (Mon) 13:45

暖簾の雰囲気素晴らしいですね。
麺は札幌麺というのが残念です。

空知だとR12号沿いの大王という店が気になってます。
砂川と美唄の間くらいにあるお店です。

いわ
2011/03/28 (Mon) 21:30

ぱなっぷりんさんへ

ここまで暖簾・佇まいが決まると貫禄さえ出てきますよ 
土地柄札幌麺は仕方ないですね ただ旭川依りの麺も使用してるお店もあり
どの辺りが札幌麺と旭川麺の境界か調べるのも面白いかも しかし時間は掛かりそうです。

>空知だとR12号沿いの大王という店が気になってます。
神社の横でしでしたか、私も気になって調べたのですが、「味の大王」さんとは親戚のようですよ

2011/04/22 (Fri) 22:50

うわ!!
私のおばあちゃんのお家です!!!

感激(=^・^=)
今はおばあちゃんと息子の2人で…地味に…
昔は賑わっていたんですけどね(~_~;)

孫の私のおすすめはかつ丼!!!(中華なのに?!)
とあんかけやきそば!
夏限定の冷やし中華!(もちろんスープも自家製)

です(=^・^=)

あと…裏メニュー…ザンギ!

ケンタッキーを超えます!…なんて(~_~;)

いや~本当にうれしかったです♪

麺は…おばあちゃんが茹でると…のび気味です(^_^;)
もう歳ですから…すみません

ちなみに私は旭川在住です(^_-)
旭川の麺は私も大好きです♪

いわ
2011/04/23 (Sat) 21:50

お孫さん 恐縮です。

初めましてお孫さん! コメント有難うございます。
私のブログには、紹介店の関係者のコメントいただく事は滅多に無い事で驚きと共に、とても嬉しく思いました。
また料理のお薦めも教えてもらい感謝! あんかけ焼きそば好きで今度注文しますね
ケンタッキー越えのザンギも気になる(笑顔)

地元に愛されてるお安い料金設定の店を紹介してきたかいがありました。 最近は旭川市内の地元密着店も紹介するお店も少なくなり、現在は空知管内に目が向いており、また滅多に紹介されない冷鉱泉・元炭住の共同浴場(赤平には赤間・住友)も確認していますがまだまだ紹介出来る状態ではありません。
今後も空知詣でが続きますので、これからもお気軽にお立ち寄り下さい、また情報などがあればコメントでも頂けたらありがたいです。

道央