<

渓山荘・宿泊・定山渓

【外観】
P1090891

【一階・フロント】
P1090904
【二階・部屋】
P1090844
photo book クリックで拡大 スライド内でクリックでスライド開始
P1090848
液晶テレビ・空の冷蔵庫・目覚まし時計?・コップ
 P1090846
パック茶と御茶請け
 P1090849
浴衣・バスタオル・フェイスタオル・歯ブラシ
 P1090885
自由に使える製氷機
 P1090845
案内された二階

  昭和39年創業当時と基本佇まいは変わらないと思われる、北海道警察の保養所を兼ね一般の利用も可能だがチョッと敷居が高そうだ。 以前に立ち寄り湯でもと訪れた時は見事に断られた経験があるったりする施設
今回、今年初の「怪しい人達」の集まりにお声を掛けていただき初宿泊
部屋数11室 収容人数40人ほどの小施設 案内されたお部屋は二階の宴会場・二次会も兼ねた12畳の部屋
液晶テレビ・空の冷蔵庫・電気ポット・お茶請け・浴衣・タオル・一階洗面場には無料の製氷機・共同利用のトイレ(ウォシュレット)と一通り完備

一般利用の方たちは、メインは保養所なので休館日があったり全館貸切などで断られたり、確認の電話も中々繋がらないとかあるようで注意が必要

一番乗りでまだ誰も来てないので、荷物を部屋に置きロビーで一服しつつ
一人で飲んでおりますごめんなさい。
早めの一杯
皆を待とう。
関連記事

コメント 4

There are no comments yet.
あすく
2011/04/02 (Sat) 17:52

ここ・・行った事あります~
懐かしいかも。
卓球が出来る部屋なかったでしたか?

いわ
2011/04/02 (Sat) 22:13

あすくさんへ

ここの施設は大きくなく卓球出来るような場所は難しいと思いますよ、似た様な名前の「渓流荘」(前の前に紹介)は中規模で大きな休憩場所もあるので十分に卓球程度はできそうですが?
この後、宿泊記事が続きますので、ユックリと思い出してください。

二重投稿と思い一つは消しておきました。

KOBAN2
2011/04/03 (Sun) 17:52

卓球台有るかな?

σ(^^)も。。。通い初めて5年ほどっすが、卓球台は見た覚えがないっすねぇ(゜ペ)ウーン
2階の大広間は昔っから畳だし、いわさん達が泊まった12畳の部屋も、開業当初は会議室だけど・・・この部屋も畳だし
有っても変ではないけど、置ける場所無さそうな気がする。
もしかして1階の階段下・・・いやココだと狭いしなぁ

今度、お風呂行った時に応接主任か支配人さんに聞いてみようっと。

いわ
2011/04/03 (Sun) 21:38

Re: 卓球台有るかな?

有っても不思議ではない雰囲気だけど
階段下は狭くて頭打っちゃうよ。
その前に「おまわりさん」が卓球する絵図らが想像できないが、家族利用なら有りか?

KOBANちゃん フォロー有難う。

道央