<

暫くブログの更新お休みのお知らせ。

いつも、当ブログにお立ち寄りありがとうございます。
今まで使用してたディスクトップPCが逝っちゃいました。(涙
データ飛ばすこと複数回 それに懲り外付けHDDを使用してデータ保護に努めるも一番先に逝くこともあったな~~(爆
画像だけでもと思いUSBメモリーに残したこともあったっけ(けど既に8Gでは無理状態)

ニューPCを購入か、親戚から古~い一体型PC譲り受けるか検討中
現在、姉のハイスペックノートで書き込み 自宅内は無線ランOK状態なのですがノートはどうしてもディスプレイが気にくわない。
再開までの時間でも、行動するつもりネタを持って登場までお待ちください。

追伸:私自身当ブログは管理状態中 返事もできる状態なのでコメント大歓迎です。
関連記事

コメント 6

There are no comments yet.
ダッフィー
2011/05/07 (Sat) 12:04

いわさん

逝っちゃいましたか~
私はノート派(笑)
いっそ、これを機会にMacにしたら如何?
Macにしたいのですが踏ん切り出来ず~
目下iPadで練習中~です。

いずれに致しましても、休止は残念!
遠い栃木より復活を願っています。

いわ
2011/05/07 (Sat) 22:46

逝っちゃいました~

マザーボードに電源は来てるのは確認してるのですが、電源が立ち上がりません。
Macですか~クリエイターでも無いしチョッと足踏みしますね。

データは外付けに残しており取り合えず安心なのですが、旧PCがXPで、現在書き込みしてるのがW7(64)で互換性が厳しく、一旦稼動状態のXP機を使い復元しようと思っています。 逝ったPCのHDDも外し完全コピーする予定
でXP機が手元に来るのが6月で このノートPCで更新可能なのでボチボチいきます。
コメント有難うございます。

KOBAN2
2011/05/08 (Sun) 00:00

ノート族

σ(^^)がネット遊び始めた一番最初のWin95マシンは、ディスクトップだったっすが
ココ8年ほどは、作業スペースの関係上ノート使いっすねぇ。
今のウチになってからは、居間のちゃぶ台がσ(^^)の作業スペースっすモンσ(^◇^;)
ゴハン終わったら、いわさんも知ってるアノ赤VAIOが乗ってるっす。
ただ、無線LANなので、いざとなったらトイレからでも作業出来る便利さがアルですが
(まだやった事は、ないですけどねフフフ)
最近、昔みたいにディスクトップで、大きいディスプレイで作業したいと思う事もしばしば。
地図とか報告書とか読むのに、目が疲れるのは・・・加齢かしらん?(笑)

いわさんが、どんなマシンで再開なのか愉しみっすo(^-^)o ワクワク

いっち
2011/05/08 (Sun) 09:05

おはようございます

タイトル見て最初びっくり。いわさんが怪我で入院加療中につき、更新できない・・・と、勝手に早とちりしてしまいました! ほっと一安心(笑顔)ですが、今のご時世、パソコンがないといろいろ不便ですよね。

私はノート派。昨夏、熱さでハードディスクがおじゃんになり、写真データも少々吹き飛びました(泣) 写真はCDにこまめに焼いて保存中です。画面が大きいパソコンに憧れます。

お休み中、いろんなネタ仕込みに期待しております(笑顔)

駅前旅館
2011/05/08 (Sun) 19:28

PC御昇天、お見舞い申し上げます。
当家PCも2年前に電源系に起因して逝ってしまった物件につき、そろそろ考えなければならない時期になっております。
外付HDDにも一抹の不安もある昨今、そろそろなんとかせねば。

新ネタで充電後の更新再開に期待しております。

いわ
2011/05/08 (Sun) 20:18

暖かいお言葉ありがとう。

こんなにお返事頂けるとはうれしい限り。

●KOBAN2さんへ
今使用はノートで書いてるよ~ 姉の通称「アニメDell」君 intelクワッドコア・8GBメモリー・1テラHDD・17インチFHD・テレビチュナー内臓と逝っちゃったPCと比べて呆れる程の高性能 ただ旧OSがXPなので直接にはリストアーできずXP機待ち状態っス
Win7で遊んでいます。

●いっちさんへ
おどかせて済みません。 こうしてみるとノート派が多いのかな?
CDで保存ですか このノートブルーレイ搭載なので大容量(Wなら50G)を焼けるのでやって見ようかな

●駅前旅館さんへ
機械ものは常にいつ逝くかを見極めるのも難しい(爆)
何回データ飛ばしたことか(苦笑)

みなさんへ
コメント頂いて早く再開せねばと思っています、ノートで再開しようと奮闘中

散歩