<

ナビとGPS

Panasonic ポータブルSDトラベルナビゲーション 旅ナビ ブラウン 5v型 CN-SG500L-T
Panasonic ポータブルSDトラベルナビゲーション 旅ナビ ブラウン 5v型 CN-SG500L-T

SONY パーソナルナビゲーションシステム U37 ブラック NV-U37/B
SONY パーソナルナビゲーションシステム U37 ブラック NV-U37/B

今持ってるのはハンディGPSのガーミン60csx(格安で購入) 内蔵メモリーには1000件程しか登録できなが、マイクロSD(4Gまで認識)にポイント登録可能 だがイマイチの使用感だったりメモリーの容量だけ登録できるようだが、ソフトが言うこと聞かないこと多数で…
現在はお仕事モードは本体メモリーでルート検索使える。 でネズミ捕り情報は某サイトで収集しカードに登録 現在は450m前に警告音で設定で非常に心強い。

今まで国内メーカーはナビは開発するもGPSはほとんど発売されていなかった、在るには在ったがデカカッたり、防水でない・駆動時間が短かったりで触手が動かなかった。
やっとパナ「旅ナビ」・ソニーの「nav-u NV-U37」が出てきたが、内蔵バッテリーでしかも駆動時間が短いので使えないな~ nav-uは地理院の地図をダウンロードできるので良いのだが、ネズミ捕りには対応してないのかな、オービスは教えてくれるようだが…
国内メーカーさん本腰入れて開発してくれ ナビで培ったノウハウはある筈で直ぐにでも発売できるのに 高価な外国製GPS(国内独占一社)しか日本語対応してない。
そんな物持って何に使うんだと思いの方にはナビで十分だが、ある目的に使うと強力な味方になる良き相棒(笑顔) 
関連記事

コメント 0

There are no comments yet.
こぼれ話