もんべつ温泉

P1110589
食事をすませ紋別まで移動
紋別プリンスホテルの裏にある、日帰り専用施設 
宿泊者にはホテル棟に専用の大浴場あり

【内湯】
P1110594

【露天風呂】
P1110595
街中にある為露天は塀で囲まれ閉塞感がある。
無色・透明・無味の中ツル感の湯


温泉分析表
源泉名:プリンスホテル1号井
試験年月日:平成23年4月19日
泉温:20.1℃
pH:8.8
蒸発残留物:0.604g/kg
成分総計:0.802g/kg
泉質:冷鉱泉(アルカリ性低張性冷鉱泉)
成分は炭酸水素イオンを主体
湯使い:加温・循環濾過・殺菌あり
ここ紋別にはスーパー銭湯「とっかりの湯」もあり 温泉じゃない施設はいいらしいので悩むところだ
でこのスーパー銭湯を管理・運営してるのが旭川の上川神社したの「旬鮮かぐら」も展開中で最近「旬鮮かぐら」横で何か建築中 もしかして銭湯繋がりで「スーパー銭湯」かもね?

天然温泉もんべつの温泉
住所:紋別市港町7
電話:0158-23-7909
料金:700円
営業:14:00~21:45(月~土曜日)
   11:30~20:00(日・祝日)
関連記事

コメント 4

There are no comments yet.
べえ
2011/08/21 (Sun) 04:00

とっかりの湯は紋別に行ったときに入ってきました。
きれいだったと思いますが、それほど特徴は覚えておらず・・・なにせ紋別だと食べ物に目がいってしまうので、笑
海のものはもちろん、喜信堂の生ドラがおいしいんです!生クリーム入りのどら焼きとしてはかなり昔からありますが、なかなかこれを超えるものに出会いません!

いわ
2011/08/21 (Sun) 21:45

べえさんへ

とっかりの湯 所詮スーパー銭湯ですからね 値段もちょっとお高いし近くに競争相手も少なく仕方ないかも? まー正直スーパー銭湯入り目的には行きませんが
「喜信堂」の生ドラ 初めて聞きました まだまだ私もリサーチ不足ですね。(苦笑)

駅前旅館
2011/09/04 (Sun) 00:41

お宿の方に2連泊させていたきました。
2泊目は暴風雪で紋別に閉じ込められてしまったからですが。。
お食事も悪くないので宿泊も面白いと思います(^^)。

いわ
2011/09/04 (Sun) 21:56

駅前旅館さんへ

缶詰2泊も料理が宜しければ納得 かなり強がりってもんですよ!(爆)
拠点に利用でしたか! もし行動できたら真冬の紋別何処に出かけてか興味津々と

道東