宮前町浴場・夕張

【宮前町浴場】
P1110808
【暖簾】
P1110813
かつて旧炭住には各家には風呂はなく、地域毎に「共同浴場」があった、仕事を終えた作業員達の風呂は別にあった 現在も少なくなったとはいえ地域毎に現在も現役 利用時間・休みなどが一般の利用を考えてないので旭川からの利用は厳しく 私はこの施設の他に数軒しか利用できていない

【男性浴場】
P1110794

【男性洗面場】
P1110796

Photo book クリックで拡大 スライド内でクリックでスライド開始
P1110805
小さい階段で登る番台
痺れるぜ!
 P1110803
利用料金は銭湯価格
 P1110790
男性脱衣場
 P1110798
女性脱衣場
 P1110812
北炭時代の外階段のある旧炭住

北炭時代は勿論無料 1985年に夕張市に移管 今でも共同浴場は炭住にとっては当たり前で生活の一部 高齢化が進む地域ではあるが人との繋がりのある施設 ステンレス製の浴槽・完璧な清掃で気持ちよく利用できた。
今回管理者のご好意で利用前の女性風呂も撮影できたので紹介しよう。

【女性浴場】
P1110799
【女性洗面場】
P1110802
無骨な配管も暖簾の色と同じのカラーで統一 湯船の作りも違う
時間があり管理人の女性と話を伺う時間があり、とても貴重な話を聞けたのが嬉しかったし、新たな情報もゲットできた。

宮前町浴場
住所:
電話:
営業:
休み:
料金:420円
関連記事

コメント 2

There are no comments yet.
いっち
2011/09/18 (Sun) 13:53

渋い!

いわさんが追い求めている炭鉱街の銭湯、しかと拝見させていただきました(笑顔)
玄関&浴室の青と赤の色合いが、古臭さがなく、むしろポップで今風な色使いに見えますね(私だけ?)。
さらなる研究成果に、期待です!

いわ
2011/09/19 (Mon) 21:45

いっちさん コメントありがとう。

ポップか と思ってみると色使いはPOPですね。
これが長年の課題の炭鉱街の旧共同浴場 利用時この浴場は日曜休日なのでご注意を また時間は15:30~19:00までとなっています。 新情報ですが地元住民によると、市街地には赴きのある銭湯が渋いと現地情報 かなり渋いとのこと 別情報も入手してますが、それは何時かオフ会のときにでも

道央