ちょこっと散歩・謎の湯
【紅葉】

↑クリックで拡大
【下を見ると謎の湯(冷泉)】
十勝岳にも以前いってみたが、イマイチな景色だった 雪が例年より早かったので葉っぱが黒く変色してる葉が多いような気がした。
一週間後気を取り直して道央の某スポットへお出かけ 遠くにはズリ山を望む 良い具合に紅葉 目を下にうつすと旧坑口から目視ながら毎分2~300リットルオーバーの冷鉱泉がドバドバと
冬になると行動が限られるので、「謎の湯」シリーズは今年は今回で最後かな? 相変わらず詳細は記しませんが、来春も勿論紹介します。

↑クリックで拡大
【下を見ると謎の湯(冷泉)】

一週間後気を取り直して道央の某スポットへお出かけ 遠くにはズリ山を望む 良い具合に紅葉 目を下にうつすと旧坑口から目視ながら毎分2~300リットルオーバーの冷鉱泉がドバドバと
冬になると行動が限られるので、「謎の湯」シリーズは今年は今回で最後かな? 相変わらず詳細は記しませんが、来春も勿論紹介します。
- 関連記事
-
- 秋深まる (2011/11/01)
- レストラン パンケ (2011/10/26)
- ちょこっと散歩・謎の湯 (2011/10/18)
- 謎の湯 (2011/09/30)
- 天気が良い日は (2011/07/09)