古母里・三笠
【定食&カフェ古母里】

Photo book クリックで拡大
でスライド開始

三笠の奥 幾春別のある古民家と言うより普通の自宅がお店になっている。 入り口を入るとご主人がお目当ての小鉢が楽しい「日替わり定食」完売の知らせるボードを掛けるところだった。 二回目の訪問 初回はこちら
少し訪れた時間が遅かったようだ。
ショックから立ち直り注文したのが
【かつ定食】700円

700円と価格は安めで、お得の小鉢 ひじきとほうれん草の二種 丼飯と中々なボリューム
こうなるとメニューにある「カツ丼」も気になるところだ。
【稲庭うどん】600円

秋田出身の同僚によくいただいた「稲庭」 乾麺が基本? でうどんと言いながら細く、以前出張で行った山形鶴岡で食べた「麦きり」を思い出した。 つるっと頂けるうどん
一押しの「日替わり定食」は完売だったが、昔作りのお宅をゆっくり眺めながらいただくのも好いだろう。
●【定食&カフェ 古母里】●
住所:三笠市幾春別町1-200
電話:01267-6-8949
営業:11:00~15:00
休み:4~11月 月曜 12~3月 日・月曜
※以前より営業時間が短くなりました。

Photo book クリックで拡大






三笠の奥 幾春別のある古民家と言うより普通の自宅がお店になっている。 入り口を入るとご主人がお目当ての小鉢が楽しい「日替わり定食」完売の知らせるボードを掛けるところだった。 二回目の訪問 初回はこちら
少し訪れた時間が遅かったようだ。
ショックから立ち直り注文したのが
【かつ定食】700円

700円と価格は安めで、お得の小鉢 ひじきとほうれん草の二種 丼飯と中々なボリューム
こうなるとメニューにある「カツ丼」も気になるところだ。
【稲庭うどん】600円

秋田出身の同僚によくいただいた「稲庭」 乾麺が基本? でうどんと言いながら細く、以前出張で行った山形鶴岡で食べた「麦きり」を思い出した。 つるっと頂けるうどん
一押しの「日替わり定食」は完売だったが、昔作りのお宅をゆっくり眺めながらいただくのも好いだろう。
●【定食&カフェ 古母里】●
住所:三笠市幾春別町1-200
電話:01267-6-8949
営業:11:00~15:00
休み:4~11月 月曜 12~3月 日・月曜
※以前より営業時間が短くなりました。
- 関連記事
-
- 天馬軒・栗山 (2011/11/14)
- 住友奔別炭礦立抗 (2011/11/11)
- 古母里・三笠 (2011/11/09)
- あけぼの(曙)食堂・由仁 (2011/11/05)
- パンケの湯 (2011/10/24)