ゆもーる川北・立ち寄り湯
【ゆもーる川北】

Photo book クリックで拡大
でスライド開始

【内風呂】

【露天風呂】

川北と言っても標津のマニアに人気の湯ではないよ 芽室町のチョッと高台の温泉 以前は「温泉ホテル川北」だけだったが‘99年の日帰り専用の施設完成
小ぶりな施設ながらこ洒落た雰囲気 入って知ったのだがここは銭湯だった! で価格は道内同額の420円 休憩室には立派なマッサージ機が並ぶ 利用客は多いので撮影困難施設
底まで見える薄い紅茶色 湯使いの詳細は見当たらなかったが 泉温が30.6℃で加温・循環は間違いないだろう・薬剤は私には感じられなかった。
露天風呂で肩まで浸かりクンクンすると微かなモール臭にニヤリ 半分撮影を諦め、露天で浸かってると地元の方と暫し会話で盛り上がる(笑) で半分飽きらめてた撮影をしていいか確認をとりその「オッチャン」と共にカメラ持って移動しながら撮影に成功 オッチャンありがとう
温泉分析表
利用施設名:河北温泉 なぜか「河」?
源泉状況:自噴井
泉温:30.6℃ 湧出量1.200ℓ/min
蒸発残留物:145.4ミリグラム
成分総計:180.6ミリグラム
独自表記でそのまま記載します。
●ゆもーる川北●
住所:芽室町北芽室北4-27
電話:0155-62-2650
営業:11:00~23:00
休み:年中無休
撮影困難施設はカメラを置いて地元の方と裸で語り湯を堪能しよう、そのうちチャンスが訪れることもある。

Photo book クリックで拡大






【内風呂】

【露天風呂】

川北と言っても標津のマニアに人気の湯ではないよ 芽室町のチョッと高台の温泉 以前は「温泉ホテル川北」だけだったが‘99年の日帰り専用の施設完成
小ぶりな施設ながらこ洒落た雰囲気 入って知ったのだがここは銭湯だった! で価格は道内同額の420円 休憩室には立派なマッサージ機が並ぶ 利用客は多いので撮影困難施設
底まで見える薄い紅茶色 湯使いの詳細は見当たらなかったが 泉温が30.6℃で加温・循環は間違いないだろう・薬剤は私には感じられなかった。
露天風呂で肩まで浸かりクンクンすると微かなモール臭にニヤリ 半分撮影を諦め、露天で浸かってると地元の方と暫し会話で盛り上がる(笑) で半分飽きらめてた撮影をしていいか確認をとりその「オッチャン」と共にカメラ持って移動しながら撮影に成功 オッチャンありがとう
温泉分析表
利用施設名:河北温泉 なぜか「河」?
源泉状況:自噴井
泉温:30.6℃ 湧出量1.200ℓ/min
蒸発残留物:145.4ミリグラム
成分総計:180.6ミリグラム
独自表記でそのまま記載します。
●ゆもーる川北●
住所:芽室町北芽室北4-27
電話:0155-62-2650
営業:11:00~23:00
休み:年中無休
撮影困難施設はカメラを置いて地元の方と裸で語り湯を堪能しよう、そのうちチャンスが訪れることもある。
- 関連記事
-
- 謎の湯・十勝その弐 (2011/12/05)
- 謎の湯・十勝その壱 (2011/12/03)
- ゆもーる川北・立ち寄り湯 (2011/11/30)
- 観月苑・朝食 (2011/11/28)
- 観月苑・夕食 (2011/11/26)