<
script src="//accaii.com/iwajun/script.js" async>

新十津川温泉・ホテルグリーンパークしんとつかわ

P1130064
新十津川の高台にある施設 立ち寄りに行ったよ、何回か利用してるが紹介は初めて

【ロビー】
P1130037
綺麗で明るい雰囲気 広いお休み処でグダグダして奥の温泉に向かう

【入り口】
P1130031

【浴場】
P1130056

【洗面場】

温度設定が異なる3ヵ所の浴場(一つはジャグジー)を行ったり来たりしてくつろぐ、残念ながら露天風呂はない、ほぼ無色・無臭・無味の温泉で黒い湯花が舞う・チョッとキシキシ感がある 実は宿泊利用者のみ利用できる限定風呂が3階にありそこの湯使いは源泉掛け流しらしい 興味があるが所詮「単純泉」なので踏み切るには勇気が・・・
以前はセンター系だったが現在は、民間企業が運営しており「グリーンパークいわない」と「別館いこいの湯」も運営
料理が中々美味しく食事処が2ヵ所「すばる
テーブル・椅子席
」と「ゆらら
チッチャなカウンターが奥にあるのですが、休み処でも利用可能
」 今回ゆららで昼食
しょう油ラーメン
あっさりした味で、奄美大島の黒糖でほんのり甘め
」600円・「みそラーメン
三種類の味噌をブレンド
こちらもアッサリ
」650円・「お徳セット
かけそばorかけうどん+おにぎり1個(鮭・梅・かつお)お徳だ
」350円と良心的な設定がうれしい


温泉分析書
源泉名:ふるさと温泉No1
試験年月日:平成19年11月15日
泉温:25.1℃ 動力楊湯
ph:8.2
蒸発残留物:0.454g/kg
成分総計:0.633g/kg
泉質:単純泉(低張性アルカリ性低温泉)
湯使い:循環ろ過あり・薬剤あり・加温あり
グリーンパークしんとつかわ
住所:新十津川町字総進ふるさと公園内
電話:0125-76-4000
立ち寄り情報
料金:500円
利用時間:9:00~21:00
sintotukawa.jpg
関連記事

コメント 2

There are no comments yet.
和友
2012/01/22 (Sun) 10:45

こんにちは~
ここは10年以上前に1回だけ行ったことがありますよ
確かに露天があるといいですよね~
露天があったらもっと行ってたかもしれません
宿泊者専用の風呂もあるようですね
入ってみたい気もしますが
泊まることは多分ないと思います
あっ!この施設がうんぬんということではなくて
別の理由です(笑)

いわ
2012/01/22 (Sun) 22:34

和友さんへ

指摘通り、高台にあるので露天風呂があれば気持ち良い筈ですね。
1名でも高くない設定なので、チョッと考え中 
源泉掛け流し(単純泉)と価格とのバランスを考えるとね(爆)

更新が滞りがちですが、コメント有難うございます。

道央