謎の湯
いつもの様に怪しげな流れ発見 白い流れを辿るほどに香ばしい硫黄の香りが~ 崖まで来たが怪しい流れは崖沿いに更に続いてるらしいようだ 先に進むとやっぱりね。
【旧坑道から流れる冷鉱泉】
まー最近多い何時ものパターン 湧出量は100ℓ/分オーバーは間違いない 泉温は13.5度 だ。
人知れず懇々と湧く温泉って楽しい 勿論温かいのがいいけど(爆
更に探索するよ
こんなところも

こんな流れの先にはお決まりの

坑口上のマーク健在で殆どの方はわかる有名処だったりする。
最近思う こんな所ありましたなんて紹介してる「謎の湯」カテゴリー 冷鉱泉が殆どしかも廃墟・産業遺産マニアでは知られてるところとダブったりしてる。
廃墟・産業遺産マニアにとっては横に流れるイオウの流れは見てない(見えない 爆)
訪れてる方にとって面白いのか?
こんな流れの先にはお決まりの
坑口上のマーク健在で殆どの方はわかる有名処だったりする。
最近思う こんな所ありましたなんて紹介してる「謎の湯」カテゴリー 冷鉱泉が殆どしかも廃墟・産業遺産マニアでは知られてるところとダブったりしてる。
廃墟・産業遺産マニアにとっては横に流れるイオウの流れは見てない(見えない 爆)
訪れてる方にとって面白いのか?
- 関連記事