ホテル養老牛・朝食

P1150184

【朝食】
P1150185

P1150187
朝食も好意で個室で頂いた、胃に優しい「THE日本食」 この位が丁度いい バイキングだとツイツイ食べ過ぎて、楽しみなランチがお腹一杯で楽しめない まー程々にすればいいのに、料理を目の前にすると止まらないだよね(爆
お味噌汁の茸が美味しい、表面にクリーム成分が浮く「養老牛放牧牛乳」が抜群においしい 実は牛乳は苦手だったりする、お腹ゴロゴロしたりで、何年も飲んでいなかったが、勇気を出して(笑)飲んで見ると、これがさっぱりしていて イケル!

米も美味しいとなれば、評価が高くなるのも頷ける。立派な施設ではないが、静かにのんびりと時間が過ぎ、自然の恵みを頂く温泉宿 
養老牛温泉は現在、今回紹介した「ホテル養老牛」さん、以前利用した「だいいち」さん、まだ利用してない「藤や」さんの3軒 多分三者三様の予感大

ホテル養老牛
住所:中標津町字養老牛519番地
電話:0153-78-2224
立ち寄り情報
料金:500円
時間:
 yourou 
関連記事

コメント 4

There are no comments yet.
いっち
2012/10/31 (Wed) 08:09

おはようございます。
内装はいささか鄙びているようですが、食事はいい感じ!
家族風呂もポイント高いとオモイマス。
確か1万円ちょっとですよね。これはお得物件ながら、
札幌から遠いです(笑)

そろそろ雪見風呂の季節ですね~
11月に久々にバーデンかみふらのへ行こうと思いましたが、
冬期休業中とのことでした・・・

いわ
2012/10/31 (Wed) 23:04

いっちさん 今晩は

プチリューアルしたお隣と比べると酷ですが、掃除も行き届いてるので、十分に寛げると思いますよ
山菜を強調しましたが、中標津ビーフのすき焼きもお勧めです。
値段もお手ごろな宿で、久しぶりの温泉宿宿泊楽しめました。

温泉宿宿泊記事も少なくなった当ブログに、私から見たら先達の「いっち」さん、お立ち寄り有難うございます。

「バーデンかみふらの」詳細は不明ですが、休業なら良いのですが・・
確認は出来てないのですが、更に悲しい情報もあるので 気になっています。

駅前旅館
2012/11/01 (Thu) 22:50

こんばんは。

>バーデンかみふら

10月中頃前を通過しましたが何も気付きませんでした。
わたしの訪問は真冬でしたが、そのお宿が冬季休業・・・。
源泉に何か異変でも、と心配になります。

来夏無事再開されますことを祈りたいです。

いわ
2012/11/02 (Fri) 21:09

駅前旅館さんへ

詳細等は分かりませんが、休業する寸前に情報があったのですが、何せ急なので、最後は見届けることが出来ませんでした。 ご指摘の源泉の不安は無いようです。
願わくは雪解けの春、新陣営で再開期待したいですね 温まる茶褐色の湯また利用したいです。

散歩