養老牛温泉・早朝散歩
まだ誰も居ない露天風呂のんびりつかってるけど、川を渡るパイプが気になって仕方ない。 体も温まったから軽装で散策してみよう。
現在3軒が営業してるが、過去には6軒の宿があり、老人いこいの家もあったようだ。
【崩壊寸前の木製橋】
チョッと歩くと旧施設の名残か今にも崩れそうな橋 その奥に進むと 何やら怪しい景色 いや想像通りの・・
【湯流れと湯けむり】

真夏なら余り目立たないけど、外気温が下がった季節にはこんな感じ
Photo book クリックで拡大




その昔 こちらは「表養老牛」と呼ばれ、丘を越えた「からまつの湯」は「裏養老牛」と称されてた。 「からまつの湯」周辺も丹念に探すと・・・何かが(爆
注意:源泉は80℃の高温なので注意して下さいね。 長靴がいいかな、ズボッといく事は無いと思うが、グチャグチャで滑りやすい。
- 関連記事
-
- 旭川空港 (2012/11/05)
- 新そば (2012/10/30)
- 養老牛温泉・早朝散歩 (2012/10/28)
- ホテル養老牛・朝食 (2012/10/27)
- 連休どこに行く? (2012/10/08)