<

八右ヱ門・幌加内

【八右ヱ門】
P1150285

P1150270暫く来ないうちに、以前畳敷きだったスペースがテーブル席に変わってた。 全体的にキャパが増えた模様 別入り口のカウンターも小部屋も満席
新そばシーズン、こりゃー時間掛かりそうだ。

訪れた時は凄く天気の悪い日で、ピカピカ雷もなる中、お客さんは来るわ来るわ 玄関入り諦めた人もいたほど
メニューも少々変わってた 据え置きの価格もあるが微妙に値上がりも見られる。

【鴨せいろ】1.500円
P1150275
しっかり焼き目の付いたネギと鴨肉
ピンボケしています(苦笑
が美味しい。
【二色天もり】1.500円
P1150272
天ぷらにはズッキーニも盛られてた。

【きのこそば】850円
P1150281
期間限定かな こりゃー美味しいは

【肉そば】知床豚使用900円
P1150282
かしわよりアッサリした味になるのね
味は間違いないのだが、キャパが増えたので予想はしてたが、席に付いてから蕎麦が運ばれるまで約一時間 この部屋の利用客の中で蕎麦が出てるテーブルは無い状態が続く、お隣のファミリーの父さんはテーブル上で撃沈 睡眠モード アルバイトのお嬢ちゃんも暇そう 折角おいしい蕎麦を提供してるのに、この時間とバーター出来るかどうかだ、時間をずらして利用するしかないのか 思いっきり席数を減らすとか

過去記事:2008.12 2009.04

そば屋 八右ヱ門
住所:幌加内町字幌加内
電話:0165-35-3521
営業:11:30~19:00(売り切れ終いあり)
休み:木曜日(12~3月は毎木曜と第2水曜)
関連記事

コメント 4

There are no comments yet.
さくら
2012/11/03 (Sat) 21:56

座敷のエリアが全部椅子席に改装されたんですか?
値段を高くしたので、それを嫌って客が減るかもしれないですね。
1時間待ちといえば、池田の「伊織」とかいう店がそうでした。その店も、作り手1人に対して席が多いのと、メニューが多いのと、注文してから打つのが遅い原因かな・・・と思いました。
ここの天ぷらが好きです。もちろんそばも美味しいけれども^^

駅前旅館
2012/11/04 (Sun) 00:40

3年前に開店前2番目に並んで頂戴しました。
田舎蕎麦の絶妙さに感動しました。

出るまで一時間と言うのはきついですね。
わたしは短気なので多分無理かと・・・^^;。

なんとか再訪したいです(^^♪。

いわ
2012/11/04 (Sun) 21:46

さくらさんへ

以前も混んでたけど、最近の混みようはチョッと行き過ぎかなと思います。 ラーメンと違い手打ちだし、天ぷら揚げなくてはいけないし、手間が掛かる。
時期も時期だし今がピークでしょうか

雪が降るようになれば少しは落ち着くのではと思っていますが、それしても根本的に席数多過ぎなのは否めないですね。

いわ
2012/11/04 (Sun) 21:55

駅前旅館さんへ

この状態なら暫く様子見状態
並ぶのを見るとUターン組と同じ 
その時間があれば、まだ見ぬ先の道を巡りたい派

今なら開店時間前に行くしかないかも 遅らせると無くなり終いの可能性もあるし(苦笑

道北