だるまや・上砂川
【お店】

【割り箸】

上砂川の「だるまや」さん 詳しいことは不明だが長年営業を続けてるらしい 非常に分かりづらく住所が分かっていても到達は難しいのでご注意 まーグルグル廻ってください(爆
昭和満開な外観を眺めつつ、引き戸を開けると更に増す店内 年季の入ったカウンターと生活観溢れる小あがり有り 嫌いじゃないです
メニューには、表裏に麺類とご飯類とあるものの、メインはラーメンだろう。 でいつもの
【しょう油ラーメン】600円

並々と注がれたスープ 具・麺は水没状態だ しょう油が際立つかと思う画像だが、まろやかな透明系スープ 豚骨ベースと僅かな魚介・野菜の出汁の食堂系
麺は黄色い高加水率・強縮れ・やや太麺の札幌麺 珍しくゆで卵 のトッピング・三色ナルト・メンマと王道だね チャーシューは薄目だけどデカイょ
私に続いて入った常連の思われるおっちゃんは、いきなりビールの注文 最近こんなお店が続くよね。
【割り箸】
上砂川の「だるまや」さん 詳しいことは不明だが長年営業を続けてるらしい 非常に分かりづらく住所が分かっていても到達は難しいのでご注意 まーグルグル廻ってください(爆
昭和満開な外観を眺めつつ、引き戸を開けると更に増す店内 年季の入ったカウンターと生活観溢れる小あがり有り 嫌いじゃないです
メニューには、表裏に麺類とご飯類とあるものの、メインはラーメンだろう。 でいつもの
【しょう油ラーメン】600円
並々と注がれたスープ 具・麺は水没状態だ しょう油が際立つかと思う画像だが、まろやかな透明系スープ 豚骨ベースと僅かな魚介・野菜の出汁の食堂系
麺は黄色い高加水率・強縮れ・やや太麺の札幌麺 珍しくゆで卵 のトッピング・三色ナルト・メンマと王道だね チャーシューは薄目だけどデカイょ
私に続いて入った常連の思われるおっちゃんは、いきなりビールの注文 最近こんなお店が続くよね。
地域密着店 人口も減り今食堂は、憩いの場所なのだ。 隣でビール瓶傾けるのも一景色
ただ気になったのが、カウンターで麺を計量すること、1玉じゃないんだーと思ったり、お客見て量変えてると思われるよ、あまり良い気持ちはしない。
せめて目の付かないとこでしたほうが、お互い気持ちよく利用できると思う。
●だるまや
住所:上砂川町中央南2条6丁目
電話:0125-62-2318
営業:――
休み:――
ただ気になったのが、カウンターで麺を計量すること、1玉じゃないんだーと思ったり、お客見て量変えてると思われるよ、あまり良い気持ちはしない。
せめて目の付かないとこでしたほうが、お互い気持ちよく利用できると思う。
●だるまや
住所:上砂川町中央南2条6丁目
電話:0125-62-2318
営業:――
休み:――
- 関連記事